彼氏が好きかわからない時に確認したいリスト
おすすめ関連記事
何時でも会いたい、少しでも離れていると寂しい…こんな風に、どうしようもないくらい彼氏のことを好きになってしまう素敵な恋愛。
それでも、ある日突然こんな疑問が浮かんできたことはありませんか?
「本当に自分は彼氏のことが好きなのかな…?」
「最近ドキドキしない。彼氏のことが好きかわからない。」
この悩みは、付き合った期間が一年でも一ヶ月でも、付き合いたてのカップルでも関係はありません。
今回は本当に彼氏のことが好きじゃなくなったのかどうか、チェックしてみましょう。
「彼氏が好きかわからない」そんな時のチェックリスト
ここであなたのその気持ちを自分でも理解するため、いくつかチェックをしてみましょう。
彼と一緒にいてもドキドキしない
彼とのドキドキ、トキメキを感じなくなった。
これはマンネリ状態になっているか、それがただ安心感なのかは判断が難しいのです。
デート場所を変えてみたり、二人の生活に少し新しい刺激を取り入れてから判断してみては?
彼に触れて欲しくない
「手も繋ぎたくない、キスをするなんてもっての外!」という女性もいますよね。
彼に求められてもどうしても応じられない、だけど応じる事が愛情ではありません。
性的な事に嫌悪を抱く女性はいますし、徐々に慣れていくべき事かも。
これについては彼氏と話し合って、お互いの心の内を相談し合って下さいね。
彼と一緒にいるとイライラする
とにかく何もかにもがイライラする、全てが許せないのは間違いなく嫌悪感。
ただ仕事や日常のイライラを彼にぶつけている可能性もあるので、あなたの心の整理が必要です。
彼の欠点を友達に言われたけど、納得してしまった
これは最後の判断方法、友達に「別れたら?」と言われて反論出来ないなら、それはかなり彼から心が離れている証拠。
一度彼氏とこの件に関して話し合いをした方がいいかも……。
喧嘩をしない、する事が面倒
喧嘩をしないのはかなり危険信号、話し合う事さえ嫌なのは既にあなたの中で答えが出ているのでは?
お互いに理解しようと頑張っているカップルほど喧嘩をして、分かり合っていくのです。
それを諦めているようでは、二人の先はあまり長くない事が予想されます。
別れても本当に後悔しない?
どうでしょうか、あなたの心の内は少しは整理されたでしょうか。
もし心の整理が上手くいかないなら、一度紙に自分の手で彼の良い所、好きな所、嫌な所、嫌いな所を書き出してみましょう。
書き出してみる事であなたが本当にどう思っているのか、なぜ彼氏のことが好きかわからないのか、それに対する答えが出てくるはずです。
また、一緒にいてドキドキしない事と、苦痛である事は違います。
長く付き合っていれば倦怠期は来ます。
しかしそれは、彼氏があなたの日常にいる事が普通になってしまっただけ。
むしろそれは、あなたの生活の一部に必要な存在になったと言えるのです。
この倦怠期をどう乗り切るか、それで多くのカップルが幸せになれるかどうかが決まってきます。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22