一体どこから浮気なの?「浮気」になる境界線を徹底チェック!
おすすめ関連記事
人によって違う?浮気の境界線とは
昔から、カップル間や恋愛の話題になるとよくテーマにのぼるのが、「どこから浮気?」という問題ですね。浮気と一言でいっても、実際問題、何をしたら、どこから、はっきり「浮気」ってことになるんでしょうか?
この問題、人によっても考え方によっても答えは変わってくると思いますが、ここでは一般的な「浮気」の境界線について、とことん迫っていきますね!
「浮気」って言葉はよく聞くけど……
「浮気」って言葉だけにフォーカスすれば、けっこうよく耳にする言葉ですよね。できればリアルな自分の周りでは聞きたくないけど、ドラマや映画はもちろん、ニュースやネット記事の中などでも、浮気に関する話題は尽きません。
だけど、「浮気」って実はとても曖昧な言葉。「これをしたら浮気!」と判定される行為が何なのか、浮気の境界線がどこなのかは、人によってまちまちなのが実情なんです。
あなたはどう?浮気とされること一覧
じゃあまず、よく「浮気」にカテゴライズされる行為を見ていってみましょう。
他の異性と二人きりでお茶や食事に行くこと、他の異性とLINEやメールなどをすること、キス、それ以上の関係になる、など。
人によってこの境界線の解釈は本当にさまざまで、「全部浮気!ダメ!」って人もいれば、「食事やメールぐらいいいんじゃない?」という人もいます。
お茶や食事は浮気?
では次に、これらを一つずつ検証していきますね!
一つめは「異性と二人きりでお茶や食事に行くこと」。これは、詳しく掘り下げると見方が変わってくる話で、例えば「両者に下心や特別な好意がなければセーフ、あれば浮気」という判定があります。あとは「その食事やお茶のことを、恋人にもオープンにできるならセーフ、内緒なら浮気」って判断も可能ですね。
確かに、恋人公認なら他の異性とでかけても浮気にはならないし、やましいところもないといえるでしょう。
メールやラインは浮気に入る?
次は、「他の異性とLINEやメールをすること」。これも、食事やお茶と同じく、場合によってセーフだったり、あるいは浮気の境界線を越えたりする行為に数えられます。
仕事での連絡は別としてプライベートでラインやメールをする場合、それが世間話や他愛のない内容ならセーフでも、やはり下心や好意が絡んだり、恋人に内緒でやってるケースだと浮気寄りの判定になると思います。
キス・それ以上の行為はまず浮気、だけど
そして、キスやそれ以上の行為は普通、まず明確に浮気としてカウントされますね。
食事やメールは恋人以外ともしますが、キスやそれ以上のことは誰とでもすることではないし、する理由がないためですね。
ただ、キスやそれ以上の行為をするに至った背景や事情によっては、浮気の境界線を越えていても許される場合もあります。酔った勢いや弱みを握られていた、遠距離恋愛中などのワケがあれば、結果的には浮気でも、セーフ寄りの浮気にとどまる場合もあります。
逆に、「無罪」でも浮気のケースもあるかも
また、現実には一切やましいところがなく浮気なんてしてない!って人でも、心の内ではアウトなケースもあるでしょう。つまり、恋人がいるのに心の中では違う異性を想っている場合です。
これは表面上は「無罪」ですが、もしこれを恋人にされてしまったら、ある意味ではもっとも辛い浮気のされ方かもしれません。でき心での肉体的な浮気なら薄れていくけど、相手の心の中で違う異性を愛されてしまったら、もう元には戻らないからです。
浮気の境界線は確認しておくと安心
このように、一言で浮気といってもその中身や、「浮気になるかどうか」の境界線は人によって・ケースによって大きく違います。特に、異性との食事やメールが浮気に入るかどうかは意見が割れがちです。
だからその辺りは、できれば早い段階で、カップル間で考え方を確認しておくと安心ですね!付き合って間もないうちから浮気がどうこうなんて話は抵抗があるかもですが、こういったことは価値観にも関わる話なので、うやむやにしておかない方がいいんです!
もし浮気をされてしまった時は……
ちなみに、もしも恋人に浮気をされてしまった時はまず落ち着くことです。浮気されたらショックだし辛いしパニックになるかもしれませんが、慌てたり悲観したりしても、起こってしまったことはどうしようもありません。
信頼できる友人や家族にそばにいてもらって気持ちを静め、恋人とのこれからについて、許すかどうかなどを考えていきましょう。
普段からパートナーシップを大切に
浮気の境界線について見てきましたが、もちろん一番いいのは、恋人の浮気なんて気にせず、ずっと楽しく幸せに暮らしていけることです。
そのためには、普段からパートナーシップを大事にして恋人と会話や意思疎通を綿密にし、仲のよい状態をキープしましょう。
カップル間のコミュニケーションがスムーズで信頼しあっていれば、浮気の心配やマンネリ化などの悩みとも無縁でいられるはずです!
浮気を恐れすぎず、前向きにいこう!
浮気問題は昔も今も、カップルにとって気がかりな、心配になりやすい話題ですよね。
でも、浮気を恐れてその境界線に敏感になりすぎたり、すぐ彼氏を疑ったりしたら逆効果。男性は自分が信用されていないとショックを受けやすく、それどころか浮気を疑われた反動で本当に浮気に走っちゃう危険性もあるので、彼氏を信じて、明るく前向きに過ごしましょうね!

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22