実は密かに多い?女性の浮気、その理由と本音8選
おすすめ関連記事
浮気の始まりと傾向
浮気・不倫の問題は昔からありますが、密かに多いのが女性側の浮気です。
実は女性の浮気は、複雑で繊細な理由と本音が絡まって起こるもの。
「私は絶対浮気なんてしない!」「もし彼氏が浮気したら許さない!」と日頃思っている女性でも、ほんの些細なきっかけで浮気をしてしまうケースというのは実際にあります。
今回は、女性の浮気の理由と本音8選について詳しく解説していきますね。
女性の浮気と男性の浮気は違う?
「浮気」と一言で言っても、女性の浮気と男性の浮気は少し中身が違います。
もちろん、結果だけを見れば浮気は浮気で同じなのですが、浮気に至る理由や事情は異なるものです。
男性側の浮気は、いわゆる「魔がさした」流れで浮気に至ってしまうケースが非常に多く、でき心で・そんな雰囲気になって・断れなくて・気がついたら…という中で浮気してしまうケースが目立ちます。
一方女性の浮気の場合は、以下に紹介する8つのような背景がある場合が多いです。
長期的に寂しい
彼氏がいても、なんとなくずっと寂しい…と感じている女性は少なくありません。
彼氏が忙しくてなかなか会えない・会いたい時に会えないなど、「寂しいな」と思うことが増えると第一の危険信号といえるでしょう。
寂しくても、彼氏がLINEや電話などのフォローを入れてくれたり、気持ちが通じあえている実感があれば大丈夫ですが、そうでない場合は女性の浮気の危険が上昇しやすくなります。
話や価値観が合わない
また、女性側が彼氏との間で、話が噛みあわない・価値観が合わないと感じ始めている時も、浮気の可能性が高くなります。
女性にとって、パートナーと話や価値観が合うかどうかは非常に重要。逆にここが合わなければ、どんなに素敵な彼氏とでもうまくいかなくなってしまうものです。
話や価値観は、合えば何よりですが合わない場合は、会話を多くして互いの違いを認めあうなどの対策が大切になるでしょう。
自分をわかってもらえない
これは、女性の浮気理由の中でもかなり多い本音です。
今の恋人が、自分のことをわかってくれないと感じた時、女性の心は外へと向かい始めます。そんな時に、外部で優しく接してくれる男性と出会ってしまったら…。
「この人なら私のことをわかってくれる」と思ってしまうと、女性の気持ちは歯止めがかかりにくくなってしまいます。
彼氏と喧嘩中でイライラしている
また、今の彼氏に目だった不満はない場合でも、喧嘩をしたりいさかいになってしまった時などに、イライラしてその延長で、彼氏へのあてつけや腹いせまじりで浮気をしてしまうケースもあります。これは特に年若いカップルに多いです。
この場合は、勢いで浮気してしまうと後悔しますから、まずはいったんクールダウンするよう努めたいですね。
彼氏に不満や将来の心配がある
それから、今の彼氏に不満や将来の心配がある場合も、女性の浮気が起こりやすくなります。
彼氏に不満を感じていれば、他の男性がやたら魅力的に見えてきますし、結婚を含めた将来に心配が多いと、「もっと安定している人と結婚した方がいいかな」と迷いも生じてくるものです。
でもこのケースも、気の迷いで浮気をするくらいなら今の彼氏と向きあって、必要なら先に別れるなどの決断が必要。不満や心配があるからといって、浮気に逃げるのはベターではないですよね。
熱烈なアプローチを受けた
これは男性の浮気と近い理由ですが、女性も、パートナーがいても熱烈なアプローチを受けたりしてそれに流された場合、雰囲気に任せて浮気に走ってしまうことがあります。
特にマンネリ期のカップルは、男女ともにこうした「流されての浮気」が多くなります。
このケースで、さらに恋人への不満やイライラが積み重なっている場合は、浮気に及ぶ危険性がもっと上がるでしょう。
同窓会や、元彼との再会があった
今の恋人にとりたてて不満がなくても、例えば同窓会で昔の片思いの相手に会ったり、元彼と再会するようなことがあると、それをきっかけにして再燃・浮気に発展するケースも珍しくありません。
久しぶりに会う異性というのは、それだけで刺激的だし以前より素敵に見えたりもするものなので、浮気に繋がってしまう事態は女性が気をつけていても起こり得るでしょう。
今の恋人と正反対の異性と知りあう
また、「ないものねだり」は恋心の定番です。
今の恋人と正反対の性格・タイプの異性と知りあうことも、女性の浮気の危険性を飛躍的に押し上げるできごとといえるでしょう。
女性の心は複雑で、優しい彼氏とつきあっていればちょっと強引な男性にときめいたり、俺様な彼氏と交際していれば草食男子に惹かれたりするもの。
小さなきっかけでも、浮気に進む可能性は低くないのです。
冷静に、「今ある幸せ」を大切に
女性の浮気は、このようにいくつかのきっかけが元で誰にでも起こり得ることといえます。
きっかけが一つでも浮気に至る時はそうなりますし、きっかけが複数重なればその分、浮気のリスクははね上がる結果にもなるでしょう。
男女問わず言えることですが、浮気しそうになったらまずは冷静になり、「今ある幸せ」の大事さを思い出すとよいですね。一時の衝動や迷いで、手の中の幸せを裏切っていいのかどうか、落ち着いて考えることをおすすめします。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22