ダメ出しばっかりしてくる彼氏の特徴、付き合い続けても大丈夫?
おすすめ関連記事
ダメ出しばっかりしてくる彼氏の心理とは
あなたはダメ出しをされた時に、ダメ出しばっかりしてくる彼氏の心理を考えたことがあるでしょうか。
実は、ダメ出しをするのには彼氏のあなたに対する気持ちが隠れているのです。
ダメ出しする彼氏は「彼女を自分好みの女性に育てたい」と思っている
彼女に自分好みになって欲しいといっても、相手が受け入れてくれるかは分かりません。拒否されてしまえばそれで終わりなのです。
だからこそ、遠回しに自分好みになるようにダメ出しで彼女を変えようとしているのです。
ダメ出しといっても色々あるので、そのダメ出しをする彼の特徴が分かればどんな気持ちが隠れているかが分かりるのです。
服装のダメ出しする彼氏の特徴
「今日の服、何故その色にしたの?」「君にその服似合わない」などと、服装のダメ出しをされたことはないでしょうか。
服装のダメ出しをされたらその場で帰りたくなってしまいますよね…。でも、彼氏は彼女を帰らしたいからこんなことをいっているのではありません。
実は、彼女の見た目ごと自分好みにしたい思っている
服装についてダメ出しをする男性は彼女を自分の好きな服装にしたいとう願望があります。
でも、オシャレは人によって趣味も思考も違います。そこを強制されると少ししんどくなってしまいますよね。でもそんな彼は、あなた本人も好きですが見た目も自分好みにしたいのです。
「俺の方が、ファッションセンスがある」と思っていて、彼女の事を見下している
アパレル店員や服に気を使っている彼氏であれば尚更です。自分のことをオシャレだと思っているからこそ、彼女もオシャレになって欲しいと思っているのです。
だからこそ、細かく指摘したくなり自分にふさわしい彼女になってもらいたいのです。
料理に文句をつける彼氏の特徴
「今日はこの気分じゃない」「味が濃いや薄い」「盛り付けが汚い」など、料理面でもダメ出しをされた方も多いのではないでしょうか。でも、そんなことを言われたら「彼の為に一生懸命作っているのに」と腹を立ててしまうこともあるでしょう。
別に彼は、わざと彼女を怒らせたい訳ではないのです。
料理にダメ出しばっかりする彼氏は、その時の気分や自分好みの味を把握してほしいと思っている
彼氏はただ自分好みの料理を食べたいだけなのです。自分の彼女だからこそ、自分の好みの味、気分で食べるものを変えて欲しいのです。
ダメ出しをすれば自分好みに変わると思っている
料理のダメ出しをすることでもっと自分好みの味や料理に変わると思っているのです。もっと「こうなって欲しい」という気持ちがダメ出しに繋がっているのです。
仕事についてダメ出しする彼氏の特徴
仕事で疲れたり悩んでいる時は、彼氏に仕事に対しての愚痴を言ってしまったり相談したくなることはないでしょうか。
女性はしんどい時こそ肩を持ってほしいもの。自分の味方になって話を聞いてほしいのに「そんなんだからお前はダメだ」「仕事が出来ない」など、ダメ出しをされて余計疲れてしまった…などないでしょうか。
仕事についてのダメ出しをしてくる彼氏は、自分が出来る人間で自分のやり方がいつも正しいと思っている
自分が出来る人間だと思っている彼氏は、彼女の気持ちよりも自分の意見を押しつけたりダメ出しをしてくる傾向があります。彼氏なりのアドバイスのつもりなのでしょうが、女性が求めている言葉はダメ出しではないのです。
こういった場合、もう彼氏に仕事の相談はしたくなくなってしまうでしょう。
ダメ出し彼氏と付き合い続けるべき?
ダメ出しをされ続けて伸びる人間はいません。むしろ、逆効果なのです。ダメ出しをされることにより、落ち込みイライラしてしまい気持ちが不安定になるのです。
ダメ出しを「お前の為」という彼氏とは、無理に付き合わなくていい
「お前の為だから」といってダメ出しをする行為は、彼女の成長には繋がりません。もちろん注意やアドバイスをすることは必要でしょう。
でも、ダメ出しをアドバイスと勘違いしている彼氏はあなたをダメにする原因なのです。
本当に彼女のことを思うのであれば、ダメ出しではなく注意になる
例えば、彼氏に本を借りていて返すのを忘れていた場合「そのまま借りパクするんでしょ?」「忘れっぽい女は嫌だ」などとダメ出しをされるのと、「次、持ってきてね」と注意をされる場合では言われた側の捉える気持ちが違います。
彼氏のダメ出しは言い方によってはイライラが残る場合があります。
でも、注意は申し訳ない気持ちや「次は気を付けよう」という気にもなれますよね。
このように、本当に彼女を思っているのであれば、自分の意見や気持ちだけをぶつけるのではなく、彼女の気持ちを考えて行動が出来るのです。
自分が無理なく付き合いを続けて行けるのかどうか考える
世の中には色々なダメ出しをしてくる彼氏がいると思います。
でも、そのダメ出しがあなたにとってイライラの原因やストレスになっているのであれば、その恋愛はやめておく方が良いでしょう。
どれだけ好きな彼氏でも、そのような気持ちになるそのダメ出しは彼女の為ではないのです。
「お前の為」といって自分の意見を押しつけてくるような彼氏はあなたの為ではなく、彼女を自分好みに変える為の言葉。
本当に彼女のことを思っている彼氏であれば、ダメ出しをすれば彼女がどんな気持ちになるかが考えれるのです。
でも、自分のことが一番の彼氏はダメ出しばっかりすることによって彼女が嫌な気持ちになってしまうという所まで頭が回らないのです。
好きな人といてストレスが溜まるのは、素敵な恋愛とは言えません。
今、ダメ出しばっかりされていることに悩んでいる方は、一度彼の発言やダメ出しの内容を考え直してみて下さい。自分が無理なく付き合うことが出来る恋愛の方がきっと幸せになれますよ。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22